研究所のスタッフ

研究所のスタッフを紹介ます

所長  KIYOMy

身体に障害がありますが、
自分の視点から精一杯頑張って支援を手伝います。

主宰者  コガ ノブハル(信陽)

不登校、ひきこもり、非行など課題を抱える子供若者を
40年近く調査研究してきました。
支援コーディネーターや不登校援助施設の選定委員なども経験しました。

所員  Kyo-Ko

介護、整体、学習支援などに取り組んできました。
女性の感覚から支援に取り組みます

学生他  いいhito

大学院生・NPO支援団体の体験者などが在籍しています。

コガさんのブログ

主宰者から研究所の四季をお伝えします

2025年4月1日 念願の研究所開所式が挙行されました
野川の桜をバックに 菜の花が咲き乱れる 素晴らしい日になりました

台湾の高名な書道家、陳思維先生から研究所に当方への軸をいただきました

4月8日には夜桜ライトアップで施設前の道路もにぎわいました

東京都調布市佐須町でひきこもりや社会とのつながりが持てずに悩む
お子さんを支援するご家族をサポートする活動をする「調布・子供若者支援研究所」です。
決して一人で悩まず、まずは私たちに頼ってください。

© 2025 調布・子供若者支援研究所